還暦過ぎからのマイライフ

「てんかん」と言う病気と診察され仕事も出来ず、日々のつぶやきにお付き合いください。

毎月恒例の、鶴岡市の荘内神社参拝

 

 

毎月恒例となった、鶴岡市の荘内神社。

旧鶴ヶ岡城の本丸の跡地に

造られた神社です。

f:id:kitaguninooyaji:20210802152237j:plain

 

 

f:id:kitaguninooyaji:20210802152807j:plain

外堀は埋め立てられ、今は内堀のみ残され、春には、満開の桜

普段は、地元の人々の憩いの散歩道となっています。

今回は、旧大手門跡から参拝することにしました。

大手門側から本殿正面には大きな鳥居が鎮座してます。

f:id:kitaguninooyaji:20210802161721j:plain

 鳥居をくぐり清め水の中には、色鮮やかな花々が、今月も散りばめられて

いました。

f:id:kitaguninooyaji:20210802163418j:plain

 向日葵、紫陽花、ガーベラ等 毎月参拝する度に楽しみです。

今月8月は、盆の月

盆提灯もたくさん飾られていました。

f:id:kitaguninooyaji:20210802164026j:plain

今日は8月2日月曜日

御朱印とともに鈴もお願いしたら

昨日、午前中に、鈴を求め行列ができたそうです。

残念です。毎月、楽しみにしてたので、今月は、運が無かったと諦めざるを

得ませんね。

しかし、毎月、月中頃までは貰えたのに、なぜ?

SNSで、拡散されたのだろうか?

 

本殿へ参拝。

感謝と今月も無事をお願いし

御朱印を頂いていきました。

f:id:kitaguninooyaji:20210802165210j:plain

 御朱印に刻まれてる名

「徳川四天王筆頭 酒井 忠次」

「酒井家二代   酒井 家次」

「藩変え庄内入部 酒井 忠勝」

「庄内藩校創設  酒井 忠徳」

 

戊辰戦争時には、幕府側に付き、新政府軍と

圧倒的な強さで戦い、薩摩と和解条約したとの経緯もあります。

 

あっ

 

御朱印忘れていました。

f:id:kitaguninooyaji:20210802171508j:plain

季節の花の御朱印です

f:id:kitaguninooyaji:20210802171637j:plain

酒井家の家紋入りです

 

ちなみに徳川家の三つ葉葵は、主君松平長親が酒井忠善の軍功にあやかろうと

酒井家の三つ葵紋を献上させ、代わりに葵紋を与えた言われています。

もともとは、酒井家の家紋だったと言われています。

 

ご拝聴ありがとうございました。

 

次回は、九代目 酒井 忠徳の「荘内藩校」について

書かせて貰えますか?

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村